橋本瑠果 (はしもと るか)

橋本瑠果 (はしもとるか) さんがグラビアアイドルとして活躍した事柄を中心に「まとめ」としての情報を紹介しています。

目次 : 橋本瑠果 さんの情報

プロフィール

名前橋本瑠果
ふりがなはしもと るか
愛称るかぴょん
生年月日
年齢
血液型AB型
出身地神奈川県平塚市
身長163cm
スリーサイズ (cm)B-- W-- H--
デビュー2013年
所属グループ (歴)アイドリング!!!、NEO fromアイドリング!!!、ビターチョコレート
趣味買い物
特技側転、ソフトテニス、デコレーション
備考実姉 : 橋本楓 (はしもと かえで)

動画・DVD・写真集・カレンダー

略歴・人物・エピソード

  • 憧れの有名人はベッキー。
  • 橋本3姉妹の末女。アイドリング!!!の同僚でもあった橋本楓は次女で、長女もアイドリング!!!の新メンバーとして登場した事がある。次姉の楓とは互いに「かえで」「るか」と呼び合い、長姉の夏希を「なっち」と呼んでいる。

  • 2013年
    • ビスケットエンターティメント(ワタナベエンターテインメント)に所属し、ワタナベガールズ入り。アイドリング!!!新メンバーオーディションに応募。
    • 7月、アイドリング!!!メンバーに選出され、33号として加入。
    • 8月、自身を含む5人は、アイドリングNEO(現・NEO fromアイドリング!!!)として活動することがアナウンスされる。
    • 11月、アイドリングNEO「mero mero」でCDデビュー。日本音楽事業者協会の広報誌「音事協 magazine」vol.25で表紙。
    • 12月、姉・橋本楓と共に、ファッションブランドSPINNSの「双子コーデ」モデルに選出される。
  • 2014年
    • 5月、『B.L.T.』2014年7月号にて初グラビア。
    • 7月、活動中のアイドリングNEOが「NEO fromアイドリング!!!」と改名。
  • 2015年
    • 4月、初の舞台『ラストホリディ2015〜終わらない歌〜』で単独主演。
    • 6月、主演Vシネマ『ぞくり。3 怪談夜話〜奇妙な呪い〜「ランニング」』がリリース。
    • 7月、出演舞台『ステージII』が上演。
    • 8月、出演舞台『パックンちょ』が上演。
    • 10月、NEO fromアイドリング!!!の活動が終了し、2年以上在籍した女性アイドルグループ・アイドリング!!!を卒業。
  • 2016年
    • 1月、出演舞台『幸せはピンクのアメ車に乗ってやってくる』が上演。
    • 2月、主演舞台『陰陽よろず屋 開業中!』が上演。姉の楓が在籍するアイドルユニット・ChocoLeのメンバーに、自身を加えた期間限定ガールズ・ユニット「ビターチョコレート」を結成。
    • 3月、主演舞台『てーきゅう〜先輩とめぐりあう時間たち〜』が上演。
    • 4月、出演主演舞台『失神タイムスリドル』が上演。
    • 5月、出演再演舞台『ウッディング&ハプニング』が上演。
    • 8月、「どる☆NEO」と、ビターチョコレート名義で大型アイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2016』に参加。主演舞台『アリスインデッドリースクール パラドックス』が上演。
    • 9月、主演舞台『楽屋-流れ去るものはやがてなつかしき-』が上演。
    • 10月、「NEO fromアイドリング!!!」時代の恩師・伊秩弘将が主催する定期ライブ『IJICHI's Living Door』に参加。
    • 11月、声優・吹き替えに初挑戦したフランス映画『プロヴァンスの休日』(DVD)が発売。
  • 2017年
    • 1月、準主演舞台『憑依だよ! 栗山ハルコさん』が上演。舞台終了に伴い、期間限定である「ビターチョコレート」の活動が終了。
    • 2月、舞台『戦国降臨ガール・インターナショナル』が台湾で上演し、初の海外公演出演。また、関連ユニット「コールマスターズ」名義でライブ公演参加。
    • 5月、出演舞台『死なない男は棺桶で二度寝する』『オハヨウ夢見モグラ』の同日二本立てに初挑戦。
    • 7月、短編舞台『榊原さんは永遠に憂鬱なのかもしれない』が上演し、複数シナリオの配役を演じる。
    • 8月、準主演舞台『追放選挙』が上演し、表現が難しい2次元AIの配役を演じる。
    • 10月、出演舞台『野畑の飼ってた宇宙人』が上演。
    • 11月、アイドリング!!!OGが集結した次世代への新番組『アイドルING!!!』に参加。
  • 2018年
    • 2月、ワタナベガールズだけの出演舞台『四人』が上演。
    • 4月、出演舞台『GJ』が上演。
    • 5月、出演舞台『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』が上演。
    • 7月、出演再演舞台『猫と犬と約束の燈2018-夏』が上演。
    • 8月、アイドルの祭典『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』に客演し、2年ぶりに参加。
    • 11月、コーエーテクモゲームス舞台化作品『信長の野望・大志 -冬の陣-』に出演。
    • 12月、出演朗読劇『天使の図書室 Vol.5』が上演。約6年間在籍した所属事務所ビスケットエンターティメント(ワタナベエンターテインメント)を退所。芸能界からの離脱を公表した(引退宣言は無し)。
  • 2019年 ~
    • 2019年8月、アイドルの祭典『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』の10周年企画として「NEO fromアイドリング!!!」が4年ぶり1日限りの復活を果たし、個人でも昨年に続き特別参加。
    • 2020年10月末、古巣アイドリング!!!最後の同窓会番組『バカリズム特番』に参加。
    • 2021年6月、姉の楓とともにセレクトショップ「Emily」を立ち上げる。
    • 2022年4月、オンラインでのファンミーティングを姉の楓とともに開催、久方ぶりの芸能活動となった。
※ この情報の一部は Wikipedia から引用しています。

橋本瑠果 さんのリンク集です。

目次に戻る
目次に戻る